黄土よもぎ蒸しの東京サロンより、災害で避難する時の感染症対策

2020/07/08
マスク3

 東京の品川にある、黄土よもぎ蒸し専門サロンのホット&デールです。

 

新型コロナの感染拡大を防ぐため、現在まで様々な対策がとられています。しかし、心配されているのが、台風・地震などの災害が起きた時の避難所での感染症対策です。

災害が起きた時、避難所には非常に多くの人が閉鎖空間に集まるため、感染対策に有効とされる三密防止を徹底できない恐れがあります。

少しでも感染のリスクを避けるために、平時から準備をしておくことが大切です。

今回は、これから台風シーズンを迎えるにあたり、災害で避難する時の感染症対策について考えてみたいと思います。

 

【分散して避難する】

換気が十分できない避難所に多くの人が集まると、感染症の感染拡大が危ぶまれます。「親戚・知人の家」「宿泊施設」などへの避難も検討しましょう。万一の時に身を寄せる場所をどのように確保するか、家族で話し合っておくことが大切です。

さらに、マイカーを安全な場所に駐車して一時的に車内で過ごす選択肢も考えられます。ただし、狭い車内で過ごすことで体調を悪くしないよう無理をしないことが大切です。

 

悩む女性12
 

【感染症予防のために用意しておくべきもの】

通常の避難用品に、次のような衛生用品も加えることをおススメします。

・マスク

・マスク代わりになるタオルなど

・アルコール消毒用品(液体・シートタイプなど)

・体温計

災害時は避難所の人員や物資が不足し、水も使えなくなる可能性があるので、これらの衛生用品を平時から準備しておくと安心です。

 

【感染拡大を防ぐための対策】

マスク、手洗い、消毒を徹底し、毎日体温を計測し、発熱・咳など体調に不安がある時は、自己判断で病院に行かず、避難所や自治体に報告しその指示に従いましょう。

 

【避難所での三密対策】

厚生労働省が作成した感染症拡大を防ぐための避難所運営マニュアルで下記のような三密対策が示されています。

・換気の励行

・人との距離を2メートル以上

・密接した状態での会話を避ける

どこまで徹底できるか不安もありますが、段ボールの間仕切りを使う、人と向き合わず背合わせに座るなど、飛沫感染を出来るだけ防ぐ対策をとることが大切です。

 

いざという時に慌てないために、今からしっかり家族で話し合って準備しておきたいですね。


 

黄土よもぎ蒸しの東京サロンより。災害が起きた時の避難所での感染症対策についてご案内します。災害時用の非常用品の中に、マスク、消毒薬、体温計などの衛生用用品を加えて、非常時に感染拡大防止に備えましょう。

 

 

体の内側から温まり、全身ポッカポカ。

体が温かいと、免疫力が上がり、あらゆるプチ不調が改善。

体に溜まっている老廃物をデトックスして身も心もスッキリ。

漢方の香りでリラックス、心が落ち着きを取り戻す。

 

・一年中、体が冷たい

・治りにくい肌荒れ

・いつもカチコチの肩こり

・ひどいむくみ

・毎月憂うつな生理痛

・寝ても疲れが取れない、ダルさ

・ついイライラしてしまう

・手放したくても手放せない頭痛薬

・つらい便秘

ナーバスになることが増えた

 

上記にひとつでも心当たりはありますか?

もしあるならば、それは体の乱れのサインかもしれません。

あなたの体のそのサインに応えてあげませんか?

 

あなたの本来の体の力を取り戻す、今日からできる健康のコツをお伝えします。

 

気になる方は下記もチェック♪

ホット&デールの日常や健康情報書いてます。

 

◆フェイスブック

https://www.facebook.com/hot.and.deel/

 

◆インスタ

https://www.instagram.com/hot.and.del/?hl=ja

 

◆ツイッター

https://twitter.com/hotanddel1001


 

**********

黄土よもぎ蒸しなら東京、品川のホット&デール

 

Email:info@hotanddel.com

URL: https://hotanddel.com/

予約専用Webサイト:https://airrsv.net/hot-del-yoyaku/calendar

**********